ウォーターサーバーの解約違約金まとめ

ウォーターサーバー解約違約金

ウォーターサーバーを解約するときには、契約書(または公式サイトの規約ぺージの内容)に書かれた利用期間ボトル水の注文数などを満たしていないとお金を取られることになります。

なので、ウォーターサーバーを申し込む場合には下記、解約違約金の金額と利用期間の表を参考にしてください。

※エリアにより解約時の条件が異なる場合があります。各フリーダイヤルで詳細を確認してください。

※業者によっては「解約違約金」という表現ではなく、「ウォーターサーバー引き取り料金」「解約手数料」「早期解約手数料」「回収手数料」などと規約に記載している業者もあります。

マーキュロップウォーターサーバー解約違約金いくら?5,000円

マーキュロップのウォーターサーバーを解約する場合、初回利用月から半年以内(6ヵ月以内)に解約した場合、解約違約金として5,000円を支払います。

さらに上記期間内にボトル水を12本以下しか注文していなかった場合にも5,000円の解約違約金が発生します。

オーケンウォーターサーバー解約違約金はいくら?機種により16,200円or9,720円

オーケンウォーターの解約違約金は利用する機種により発生する金額が異なります。

・らく楽ウォーターサーバー/スマートウォーターサーバの場合

 

規定利用期間は2年間未満で、この期間内にボトル水を24回注文を下回った場合

 

16,200円(税込)

 

・それ以外のサーバーの場合

 

規定利用期間は1年未満で、この期間内にボトル水を12回注文を下回った場合

 

9,720円(税込)

ウォーターサーバーお試し・乗り換えキャンペーンでお得に

プレミアムウォーターサーバー解約違約金はいくら?機種により10,000円~20,000円

プレミアムウォーターの解約違約金は、機種や利用プランで異なります。

・基本プラン/スリムサーバーIII・amadanaスタンダードサーバー・スリムサーバーの場合

 

規定利用期間は2年以内、

 

サーバーの早期解約手数料は10,000円

 

・基本プラン/cadoプレミアムウォーター・amadanaウォーターサーバーの場合

 

規定利用期間は2年以内、

 

サーバーの早期解約手数料は20,000円

——————————————————-

・PREMIUM3年パック/スリムサーバーIII・amadanaスタンダードサーバー・スリムサーバーの場合

 

規定利用期間は3年以内、

 

サーバーの早期解約手数料は15,000円

 

・PREMIUM3年パック/スリムサの場合cadoプレミアムウォーター・amadanaウォーターサーバーの場合

 

規定利用期間は3年以内、

 

サーバーの早期解約手数料は20,000円

 

※契約期間内に消費するボトル水の数は関係ありません。

ウォーターサーバーボトル水価格とサーバーレンタル代金で月々の最安値料金比較

フレシャスウォーターサーバー解約違約金はいくら?機種により16,200円~9,720円

フレシャスのウォーターサーバー解約違約金は利用期間、サーバー交換以後の期間により分かれています。

・フレシャスに新規契約または途中で新品のサーバーに交換した場合

 

9か月未満で解約した場合は違約金として16,200円(税込)

 

・フレシャス利用後2年未満で解約の場合

 

9,720円(税込)

※特に注意する部分は、たとえばフレシャスサーバーを使い始めて1年半が経過、でもサーバーのトラブル(不調・故障)でサーバーを新品に交換してもらいます。

このときに、新品のサーバーに取り換えてもらっても継続利用とは認められず、フレシャスサーバーを新品に交換した場合には、その日からあらためて利用期間をカウントされます。

要するに新規で申し込んだのと同じ状態になるということです。注意しましょう。

クールクー水道直結型サーバー解約違約金はいくら?期間により32,400円、21,600円、10,800円

クールクーのウォーターサーバーは水道直結型のためボトル水が必要なく、ボトル水の注文数による解約違約金は関係ありません。

ですが、ウォーターサーバー内に高機能はお水ろ過装置、水素水作成装置などが付いているため解約には他社サーバーよりも高額な解約違約金が発生します。

最低利用期間が36ヵ月です。37ヵ月以後はいつ解約しても違約金は発生しません。

・クールクー利用1年以内の解約違約金

 

32,400円(税込)

 

・2年以内の解約違約金

 

21,600円(税込)

 

・3年以内の解約違約金

 

10,800円(税込)

キララウォーターサーバー解約違約金はいくら?期間により5,400円、14,040円、19,440円

キララもボトル数の注文数による解約違約金(サーバー回収手数料)は発生しません。

下記料金は、キララウォーターサーバー利用期間以内で解約ということです。たとえば1年プランの場合は1年を超えず1年未満ということ。10ヵ月で解約をすれば回収手数料が発生するということですね。2年プラン、3年未満の場合も同じです。

・1年プランの場合5,400円

 

・2年プランの場合14,040円

 

・3年プランの場合19,440円

※キララでは回収手数料として上記金額が発生しますが、ウォーターサーバーの返送もキララから届く「回収キット」で自分で返送しなければなりません。ご高齢の方や非力な方には少しきついと思います。

※解約希望日をキララに通知し、通知日より回収キットによるサーバー返送が60日間キララ側で確認ができない場合、64,800円を支払わなければなりません。

※キララスマートサーバーを利用者の都合で(損傷・故障させた)場合、サーバー交換手数料とし10,800円(税込)が発生します。

コスモウォーターサーバー解約違約金はいくら?期間により9,000円

・らく楽(コスモウォーター)サーバーの場合9,720円(税込)

 

・らく楽(コスモウォーター)サーバー以外の場合9,720円(税込)

※ウォーターサーバー新品(または異なる機種)の交換手数料は5,400円(税込)がかかります。

継続1ヵ月以上、サーバーを使わない(ボトル水の注文をしない)場合は、休止手数料として毎月864円(税込)がかかります。

ラピロスウォーターサーバー解約違約金はいくら?期間により10,800円or14,040円

ラピロスウォーターサーバーの解約違約金はボトル水の注文数による料金は発生しません。

・ラピロスサーバーを使い始めて2年未満で解約の場合

 

解約違約金→10,800円(北海道地区14,040円)※ともに税込

損害賠償(利用者の責任で発生した破損等)は、1台のウォーターサーバーあたり32,400円(税込)が発生します。

【ウォーターサーバー電気代計算ツール】サーバー1ヵ月の電気料金は何円になるのか?計算してみた

サプリメントinMCMめぐみサーバー解約違約金はいくら?期間により10,800円or8,640円

サプリメントinめぐみは「初回お届け日」から起算して、以下の利用年数に応じて解約違約金(引き取り手数料)が発生します。

・1年未満10,800円(税込)

 

・1年以上3年未満8,640円(税込)

 

・3年以上0円で無料

※サプリメントinめぐみの休止期間の料金は、初設置日から1年ごとに年間1回無料です。同じ年で2回目以降は1回ごとに1,080円(税込)が発生します。

※退会(契約解除)後、ウォーターサーバーを返却せずに連絡が不通になった場合は32,400円(税込)を請求されるので、レンタル後は連絡が取れるようにしておきましょう。

ふじざくら命水サーバー解約違約金はいくら?期間により6,480円(1年契約自動更新)

ふじざくら命水のサーバー解約違約金は、

・1年未満の解約の場合6,480円

※解約を希望する場合は、次回のボトル水が届く30日前までにふじざくら命水に解約の意思を伝える必要があります。

定期的にボトル水が届くようにしている方は、30日前までということなので、ボトル水が届いたその日くらいのタイミングで解約の申し込みをする必要があるということです。

※ふじざくら命水の契約は1年毎の自動更新制となっています。

※ボトル水のお届けを休止する場合には、ボトル水が届く予定日の7日前までにふじざくら命水まで連絡を入れてください。

アクアマジックサーバー解約違約金はいくら?期間により5,400円

アクアマジックの解約違約金は、

・1年以内の解約5,400円(税込)

※アクアマジックのサーバー返送は、サーバーの返却を申し出ると、アクアマジックが委託した運送会社がサーバーを引き取りにきてくれます。梱包もやってくれます。公式サイトによると返却送料が約4,000円ほどかかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です